在家の家-リノベーション

新築のご相談をいただきましたが、壊さずにリノベーションをお勧めしました。しっかりと作られた建物は解体してみると立派な梁も使われていて耐震性を損なわないように、壁などは極力減らさずに断熱性・気密性を向上させました。家族で住むのには少し手狭になりそうでしたので、玄関と浴室を増築で広くし子供室もそれぞれのお部屋もつくりました。土壁のお家は自然の通気をしているので断熱も自然素材を追加することで今後お家を傷めてしまわないようにしています。
台所は壁付けにすることでスペースを広く使っていただけるようにしていますが、趣味の食器やお鍋などがしっかりと収納できるように抽斗の収納をたくさん付けています。脇にあるのはお子さん用のデスクです。

子供部屋の扉とそれぞれに付けた収納。棚は廊下側に作ることで部屋をすっきりとした印象に。お子さんたちも床のオイル塗装を手伝ってくれました。

House

・家族の優しさ・繋がりを共有する家
・飾らない美しさを大事にする家
・自分らしくカスタムできる家
・自然の恩恵を感じる家
・庭とのつながる家
・将来の変化に備える家

そんな想いを叶えるお家です。

point

リノベーションでは大きな空間が作れないこともあり、造り付けの収納でコンパクトにまとめることも得策です。既製品の家具に比べてピッタリサイズで作ることができるので空間に合います。玄関の収納は高さを抑えることで天井が低く圧迫感が出ないようにしています。

設備はシンプルにしてメンテナンスや掃除のしやすい素材のものを選んでいます。廊下の一角にある手洗いはトイレの手洗いと、平屋で動線が長くなりがちなので寝室からも使いやすいような場所に設置しています。

在家の家

完成   2020年完成
所在地  愛知県岡崎市
敷地面積 954.86㎡(288.8坪)
延床面積 103.31㎡ (31.25坪)
市街化調整区域
平屋

目次