4月19日【見学会】寺津町の家|お家を見せてもらう日-西尾市
寺津町の家-西尾市|平屋

この度、お客様のご厚意で見学会を開催させていただきます(画像はイメージです)
西尾市にて 4/19 10時~16時 ※詳細はお申込みいただいた方にお送りします
コンパクトな平屋
普遍的な素材を使い、お手本のような小ささで実現させました。
小さな家を造るのは簡単ではありません。どこが難しいのか、というと収納スペースの確保や家族それぞれの居場所の確保をしっかりとするところ。
また、開口部(窓)の取り方で広く感じられるかどうかが、住み心地に大きく関係します。
人の感覚というのは視覚的な要素が大きいので、同じ広さの空間でも、窓が適切に大きければ解放感を感じます。
窓は大きさだけでなく、窓を取り付ける高さによっても感じ方がかわってきます。
また、解放感は同時に落ち着きのない感じも与えてしまうため、窓までの距離感も大事。
絶妙に計算されたプランニングだからこそ、小さな家の暮らしやすさというものが成立します。
難しいことはわからなくても、見ていただくことで実感いただけると思いますので小さな家を造りたいという方にはぜひご覧いただきたいお宅になります。
今回新作家具で、リウッドを使った作業台を作りました。
一枚板を使用したダイニングテーブル兼、収納のついた作業台をお選びいただきました。
リウッドカウンターとは、使われていた一枚板という、日本に眠る資源を探し、買い取り、再生された板です。
樹齢の長い大変貴重な板が、今もたくさん眠っています。再生された木を使うことで、新しい家庭でもう一度命を吹き込まれたことで木も喜んでくれている気がします。
そして再生されたものですので、あり得ないぐらいのお値打ちなのもリウッドの心意気のような気がします。


こちらのお宅では、LDKで17畳ほどですが、一体的に使うのにちょうどよい大きさです。
ただ、キッチンはオープンスタイルでダイニングもこちらのテーブルと作業台を兼用しているので決して大きくはありません。これから子育てをするご夫婦には手狭に感じることもあるかもしれませんが、少し大きくなれば子供たちもお世話が必要なくなり、時間帯もずれてきます。
そしてまた夫婦が二人ですごす時間がふえていけば、ちょうどよかったなと思えることでしょう。
そんな将来をしっかりと見据えて一生ものの家づくりに取り組まれたお若いご夫婦の為の平屋は、とても参考になると思います。
その他、
タフな浴室
ゆったりとしたユーティリティとウォークインクローゼット
自由度の高くシンプルな照明プラン
素材も板張り外壁・モルタル土間・珪藻土塗壁・板張りの壁・タイル
などなど、タフで長持ちしてお手入れの楽なものばかりです!
自然素材って本当に楽なの?と思われた方もぜひ実際のお家をみながら設計者へご質問ください。
詳細情報
(写真はイメージです)

開催日 | 2025年4月19日(土) |
時間 | ①10:00〜 ②11:00〜 ③13:00〜 ④14:00〜 ⑤15:00〜 ※入場組数限定の予約制 |
場所 | 西尾市 ※詳細住所はお申し込みいただきましたらお知らせ致します。 |
物件情報

敷地面積 366.34㎡ (110.8坪)
延床面積 78.67㎡ (37.74坪)
1F 75.06㎡ (22.7坪)
2F 49.69㎡ (15.0坪)
一部ロフト有り
ご参加方法
下記アドレスからご希望のお日にちとお時間をお知らせください。
追って詳細をお送りさせていただきます