CONTENTS

アイランドキッチンとカウンターキッチンの違いは?リフォームにも役立つ

アイランドキッチンとカウンターキッチンの違いは?リフォームにも役立つ

アイランドキッチンとカウンターキッチン

よく耳にするアイランドキッチンとカウンターキッチン。どちらも見た目、使い勝手もよく機能も優れていて選び方を迷います。
それぞれのメリットやデメリットを理解して、選んでいただければと思います。

アイランドキッチンとカウンターキッチンの違い

イランドキッチンの中にはカウンターキッチンであるタイプと、そうではないタイプがあります。レイアウトによってはカウンターキッチンとして使用できないので注意が必要です。

カウンターキッチンの強みは、アイランドキッチンのデメリットである、収納場所の少なさや、ダイニングやリビングスペースが十分に取れないなどの悩みを解決できることなどがあげられます。


アイランドキッチンとは

アイランドキッチンとは、島のように独立したレイアウトをしたキッチンのこと。どの壁にも接していないのが特徴です。開放感とおしゃれなデザインが楽しめることで人気を集めています。

ダイニングとリビングスペースに対面した形なので、家族や友人とのコミュニケーションをとりやすく、視界が開けるため解放感があります。また、キッチンの色や素材によって、他の部屋のインテリアとも揃えることができるのでおしゃれな空間を演出できます。

さらに四方から出入りが可能になり、複数人で料理をすることにも向いています。

カウンターキッチンとは

カウンターキッチンとは、キッチンとダイニングの間に作業台を設けたつくりのことを指します。カウンターキッチンには2つのタイプがあります。

1つ目はフルオープンタイプ。調理台の前に壁がなく、ダイニングからキッチンが見えるつくりです。そのため仕切りがなく、スッキリとした印象になります。このタイプにはアイランドキッチンとペニンシュラキッチンが当てはまります。

2つ目はセミオープンタイプ。キッチンとダイニングが壁で仕切られており、一部が開けているつくりです。フルオープンタイプとの最大の違いは、キッチンの一部がダイニングからは見えないところ。また、調理台の上には大きな吊り戸棚が設置されることが多く、収納面で優れています。

アイランドキッチンのレイアウト

アイランドキッチンは、シンクとコンロの両方、もしくはその片方が含まれたキッチンを独立させた「島=アイランド」にように設置するレイアウトです。両端が壁に接していないのが特徴です。天板(ワークトップ)を広くとることができるので、カウンターとして使用することが可能です。

しかし、天板(ワークトップ)をコンパクトなアイランドキッチンにした場合はカウンターキッチンとしての利用は難しいでしょう。この場合、キッチンと別にダイニングスペースを設けるのではなく、カウンター付きのアイランドキッチンがおすすめです。天板(ワークトップ)の広さはある程度必要ですが、その分椅子があればテーブルの設置は不要で、ダイニングスペースを確保できます。

このようにすることで結果的に省スペースで、アイランドキッチンを楽しむことが可能です。

また、コンロなどの横の壁を一部固定しているものをペニンシュラキッチンと呼びます

カウンターキッチンのレイアウト

ダイニングとキッチンがカウンターを挟んで自然につながる形になりますので、キッチンで調理をしながら家族が何をしているのか把握することができます。小さなお子さんのいる家庭では、お子さんから長い時間目を離すことが不安なこともあると思いますので、キッチンを対面型にすることもあります。
また、カウンターキッチンは開放感があるのが特徴。ダイニングまで広く見渡すことができるので、キッチンに立った時に閉塞感がありません。 そして、ダイニングとキッチンの橋渡しになるカウンターに作った料理を置けば、配膳も効率的に行うことが可能です。食後の後片付けも楽ちん。さらに、カウンター前に椅子を置けば、カフェやバーのようなスタイルを楽しむことができます。
さらには、カウンター下に収納スペースを設けることも可能です。ダイニング側の収納になるので、アイデア次第で様々なものを置くことができます。調理家電や皿などを置いても良いですし、グリーンや小物などのインテリアを置くのもおすすめです。

アイランドキッチン・カウンターキッチンのデメリット

・調理中の匂いが広がりやすい
・ダイニング側への水・油はね(天板〈ワークトップ〉がフラットな場合)
・それなりの面積が必要

デメリットは、調理中の匂いが広がりやすいこと、ではないでしょうか。ダイニングとキッチンがカウンターでつながっているので、独立したキッチンよりも匂いが気になってしまいがちです。
また、ダイニング側への水・油はねも気になるところ。この問題に関しては、油跳ねガード(ガラスパネル)を設置するなどの対策ができます。
そして、カウンターキッチンを設置するためには、壁付けキッチンに比べてそれなりに広い面積が必要ということです。少なくとも標準的なシステムキッチンの奥行き6~70センチに加え、カウンターの分が必要となります。ダイニング側が狭くなってしまう可能性がありますので、動線を考えた上でレイアウトを決める必要があるといえます。

もう一つの選択肢「壁付けキッチン」

イシハラスタイルでは、実はこのキッチンのレイアウトがとても多いです。
対面キッチンにはないメリットも多く、使いやすいという感想をいただきます。

メリットの一つに、リビングのスペースを広くとることができます。逆の言い方になりますが、キッチンを省スペースにすることで
お家自体を小さくコンパクトにすることができるのです。

そして、意外だと思うかもしれませんが、実は家族のお手伝いも増えます。
なぜなら、カウンターを回って配膳などをしないために距離が近いことが理由だと考えられます。
ゆえに、家族が自然に動いてくれる、繋がりが強くなるというメリットが生まれます。

スペースが広く取れる分、ワゴンを置いたり作業台を置いたりとレイアウトを自由に設定できるので、年代を超えて模様替えして暮らすことができるのがメリットです。

デメリットは、収納量が少なくなることがあります。壁にキッチンがくっついている為、食器棚や家電置き場を別に考える必要があります。
また、足元の収納は見える場所になるので、気になる人もいます。他の場所で隠せるように設計で配慮すると良いでしょう。